デザインと空気を変える
自然素材リフォーム

戸建・マンション
リフォーム・リノベーション

選ばれる3つの理由
01,抗菌・抗ウィルス・リラックス効果
02,高い提案力・無料建物調査
03,ムダを省いてローコスト

空気の性能をかえる
自然素材

自然素材はどれも同じではありません。
独自ルートで仕入れた、性能の高い自然素材のみをご提供。

安心・快適に暮らせる空間をご提供します。

2か月経過後の写真

オーダーメイドの自然素材

デザインだけでない。空気環境も
あなたにピッタリを提案します。

部屋で遊んでいる犬

ペットとの暮らし

自然素材のデスク

スタディ・ワークルーム

ピアノを練習している親子

音響・シアタールーム・寝室等

無垢材の効果

効果01

リラックス効果

効果 02

調湿効果

効果 03

集中力UP

効果04

睡眠の質向上

効果 05

防カビ・抗ウィルス

効果 06

消臭効果

効果07

吸音効果

効果08

耐衝撃

私たちが提案する自然素材
3つの特徴

ムダを省いて
ローコスト

  • 自社仕入れ
  • 自社施工
  • 自社製作
  • 住宅設備施主支給OK

一般的にリフォーム会社は、全てを下請けに発注するため、全てにマージンがかかります。当社は大工工事、内装工事を自社施工し、無垢材は中間業者を通さない直接仕入れ、建具は自社製作、営業はおらず、設計や工事管理は専門業者に外部発注することで、同じ工事内容でも高いレベルのサービスをご提供することが可能です。

一般的なリフォーム瑕疵やより安いことがわかる図

トラブルにならない
安心システム

施工中の現場

公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センターのデータではリフォームトラブルの相談件数はコロナ渦を除き毎年増加しており、今後も増加傾向は続くと考えられます。また同センターへの見積チェックサービスへの相談者の73.5%が見積書を取得した事業者の数は1社のみでした。トラブルを防ぐ為にも相見積をすることは大切です。

リフォーム工事の多くは新築のように確認申請が不要な為、行政のチェックはありません。そのため法令違反や間違えた施工方により、火災時の危険や建物の早期劣化などの事態が多く発生しています。そのような事態を防ぐために

未決のない契約、第三者チェックで、
リフォーム工事を失敗させません。

リフォーム業界の問題点
問題点の解決策

コンセプト

CONCEPT

安心して住み続けられるリフォームを
ローコストで

私たちは、お客様の健康と安全を第一に考え、厳選された自然素材を用いた、低価格で安心できる住まいをご提案します。

建物の構造から、防犯対策、さらには家庭内事故防止まで、総合的な視点で行う建物調査。実際に施工する大工との直接契約により、不要なマージンを削減し、大幅なコストダウンを実現しました。第三者機関による厳格な検査体制と、万全の保証体制も整えており、お客様の理想の住まいを叶えます。

リフォームの流れ
- 問合せ~完成まで -

FLOW

電話、メール、LINEからお問合せください。

STEP
1

お困り事や、ご希望をヒアリング、建物調査をすることで、お客様が気付かれていない問題点も確認いたします。

STEP
2

専門スタッフと共に、ご希望、ご予算に合わせて、プランや仕様のご提案をいたします。

STEP
3

プランと仕様が確定したらお見積りをいたします。

STEP
4

契約をしてから、仕様打合せをする会社が多いですが、当社は、基本的に全ての仕様決定後の契約となります。
契約後の、予想外の追加費用の心配がありません。

STEP
5

近隣挨拶後、着工。工事途中に、認識の相違の有無等の確認をいたします。

STEP
6

工事完了後、施主検査を経て引渡し。アフターサービス。

STEP
7

 見積は無料ですか?

無料です。
お電話・メール・LINEからお申込みください。

 他社と見積比較してよいですか?

もちろんです。見積の金額だけでなく、工事詳細、提案内容、保証内容も比較されることをお勧めします。

 予算の面が心配なのですが、追加費用が発生したりしませんか?

見積時の調査で把握できない事項については追加費用が発生する可能性は有りますが、多く場合、追加費用は詳細な仕様を決めずに契約していることが原因です。その理由は早く契約して大工をおさえなけえばならないからですが、当社は大工工事を自社で施工するので、その必要がありません。全ての仕様を決めてから契約するので、想定外の追加が発生する可能性は低くなります。

住みながらのリフォームは可能ですか?

もちろん可能です。
お気軽にご相談ください。

住宅設備の施主支給はやめたほうがいいと言われたのですがどうしてですか?

キッチン、ユニットバス等の住宅設備を施主支給すると保証の面で問題がでるという会社がありますが、問題ありません。不具合があった場合に施工会社に連絡するか、メーカーに連絡するかの違いです。接続費等の施工費は当社が行いしっかり保証しますのでご安心ください。

予算が決まっています、予算内に収めることは可能でしょうか?

はい、もちろん可能です。予算内に収まるように、お客様と相談しながらご提案いたします。

アフターサービスや保証はどうなっていますか?

建物完成後、6ヶ月、1年のアフターメンテンナンス点検を行っております。
お客様に安心して生活して頂くため、大切な家を見守ります。また工事金額に合わせたリフォーム瑕疵保険に加入します。

お問い合わせ

CONTACT

住まいに関するお悩みや相談など、なんでもお気軽にご相談ください。
相談やお見積もりは無料です。

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ